2020.02.02
カテゴリー: スタッフブログ
中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウィルスによる肺炎で、湖北省は2日、新たに感染者1921人、死者45人を確認したと発表しました。これで、中国国内の感染者は1万3700人を超え、死者は304人です。
中国本土以外では、26の国と地域で160人以上の感染が確認されており、国内で感染が確認された人は、これまでに武漢からチャーター機で帰国した人を含め20人になりました。
国内では現在、流行が認められている状況ではありませんが、かぜやインフルエンザと同様に手洗いやせきエチケットなどの感染症対策に努めましょう。
尾張旭市の不動産 リアルフィールド株式会社
2020.01.05
カテゴリー: スタッフブログ
新年あけましておめでとうございます
皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます
旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます
本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます
皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます
令和2年元旦
尾張旭市の不動産 リアルフィールド株式会社
2019.12.25
カテゴリー: その他
年末年始休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、当社では下記の期間を休業とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
年末年始休業期間:12月28日(土)~1月5日(日)
なお、お急ぎの場合は、次の電話番号までご連絡ください。
連絡先:052-773-7008
尾張旭の不動産 リアルフィールド株式会社
2019.12.21
カテゴリー: その他
朝の散歩で見かけた光景です。
多くの野鳥が矢田川で羽を休めていました。
特に5羽のシラサギが群れをなしているのは、珍しい光景ではありませんか?
われわれ日本人は色の白いサギを「シラサギ(白鷺)」と呼んでいます。
でも実は、正式な種名としてシラサギという鳥はいません。
ダイサギ、チュウサギ、コサギなどの白色のサギの総称としてシラサギと呼んでいるだけです。
「白鷺(はくろ)は塵土(じんど)の穢(けが)れを禁ぜず」という諺をご存知ですか?
鷺は汚れた土の上に立っても汚れることがないので汚れを気に掛けないということであり、潔白なものはどんな境遇に置かれても、その本質は変わらないことのたとえです。
散歩をしながら、いろいろなことを考える今日この頃です。
尾張旭市の不動産 リアルフィールド株式会社
2019.12.16
カテゴリー: その他
散歩で見かけた珍しい光景
色づくモミジとサクラの開花。
桜の種類はよくわかりませんが、寒桜でしょうか?
散歩をしていると珍しいと思える光景を目にすることがよくあります。
私は健康管理のため毎朝、散歩をしています。
散歩することで、地域の思わぬ光景を目にすることは楽しいことですね。
尾張旭市の不動産 リアルフィールド株式会社
Copyrights © リアルフィールド株式会社 All Rights Reserved.