BLOG

2020.07.11

カテゴリー: スタッフブログ

東京都で新型コロナウイルスの感染者が最近100人を超え、9日には新たに224人が確認されました。
そこで、急遽、コロナウイルスの感染拡大の「第2波」に備え、当社の事務室に「空気清浄機」を購入し、設置しました。

新型コロナウイルスの感染拡大への警戒感が再び強まる中、大手電機メーカーの空気清浄機の売れ行きは好調で、品切れの製品がが多い中、購入できたことは幸いです。
これからの時期、本格的な夏の到来とともにエアコンと空気清浄機の同時使用で部屋の窓を閉め切るケースも想定されますが、いずれも換気機能はついていないため、感染対策上からも換気が必要であると指摘されています。
当社では、「対角線上の2カ所の窓を使い、1時間に5~10分ほど窓を開ける」ことで、お客様には、より安心してご来社いただけるよう、努めてまいります。

尾張旭市の不動産  リアルフィールド株式会社

2020.06.27

カテゴリー: スタッフブログ

解体家屋に古井戸があったことから、知人の神主さんに依頼をしてお祓いを行っていただきました。

日本では古くから身の回りの多くのものに神様が宿っているという風習があり、井戸にも神様が存在していると考える傾向があります。そのため、井戸の解体工事を行う時だけではなく、井戸掘りをする前にも祈祷やお祓いをすることがあります。

それだけ神聖な場所と考えられてきたのが井戸であり、解体に際して、私はお祓いをするように地主様に勧めています。
今回、工事を安全に行うことができるようにという願いの意味を込めて、お祓いを行っていただきました。

これらは科学的な根拠があるわけでもありません。あくまでも、地主様が行うかどうかを判断していただいています。

 

尾張旭市の不動産  リアルフィールド株式会社

2020.06.12

カテゴリー: スタッフブログ

4月から愛知県宅地建物取引業協会東尾張支部の不動産相談員を2年間委嘱され、その委嘱状とプレートが届きました。

委嘱状の日付は6月9日ですが、4月1日からの委嘱です。
市役所生活が長い私としては、委嘱状の日付が少し気になりますが、、、、

2年間、私の知識が皆様のお役に立てば幸いです。

 

尾張旭市の不動産   リアルフィールド株式会社

2020.06.01

カテゴリー: スタッフブログ

新型コロナウイルスの感染防止対策として、政府が全国のすべての世帯に配布した布マスク(通称:アベノマスク)が、ようやく届きました。

政府は、今後来るであろう第2波、第3波に備え、自宅に保管するようにとのことですが、少し小さいと感じましたので、このまま必要な方に寄付しようと思います。
名古屋市内の薬局で寄付を受け付けていますので、近日中にそこへお届けする予定です。

 

尾張旭市の不動産  リアルフィールド株式会社

2020.05.28

カテゴリー: スタッフブログ

5月6日にインターネットで申請しました特別定額給付金の給付決定通知が郵送で送られてきました。

経費節減と思いインターネットで申請したものが、E-mailではなく郵送でその結果が届くことに、何か違和感を覚えました。
この間に私のところには、5月20日に郵送で定額給付金の申請書が送られてきています。
これは、国のシステムと市町村のシステムが連携(接続)されていないからだと思いますが、郵送費も封書が84円もする時代です。
私が市役所に勤務していた時代の職員は、行政改革の意識が強く、職務で使うお金は市民の皆さんからお預かりした税金であるという認識のもと、無駄遣いをしていないか、常に意識していたものです。

公務員の皆さんは、常に経費削減に努めてもらいたいものです。

 

尾張旭市の不動産  リアルフィールド株式会社

PAGETOP

TOP取り扱い物件一覧売りたい方・買いたい方へ空き家対策会社概要問い合わせフォームスタッフブログ